2019⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪

■開催日時   2019年11月30日(土)
受付13:30
講演会 14:00~15:30
講師 浜田知美 四国学院大学教授
『当事者視点から考える子どもの権利』
支部総会15:40~16:00
懇親会16:10~18:00
■会場                「ホテルグランドパレス徳島」徳島市寺町本町西1-60-1 088-626-1111
■会費     5000円
■返信締切   11月10日(日)

2017⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪

■開催日時   2017年11月18日(土)
受付13:30 講演会 14:00~15:30 支部総会15:40~16:00 懇親会16:10~18:00
■会場                  「ホテルグランドパレス徳島」徳島市寺町本町西1-60-1 088-626-1111
■会費     5000円
■返信締切   11月7日(火)

 

 講演会 「ワンガリ・マーザイとベアテ・シロタ・ゴードンと日本」
この二人の名前を聞いたことがありますか。

ワンガリは、ケニアで初めてのノーベル平和賞の受賞者であり、ケニアそしてアフリカで「
グリーン・ベルト・ムーブメント」を始めた創始者です。それは、地球温暖化防止京都会議
(COP3)(1997年)で議定書が採択される20年も前のことでした。彼女はこの植林活動を通して
民主主義と女性の地位向上、持続可能な開発をめざしました。日本人が忘れかけていた言葉
「もったいない」を使って世界でキャンペーンを繰り広げました。
ベアテは、第二次世界大戦後に制定された日本国憲法の誕生に深くかかわりました。
日本で少女期を過ごした彼女は、日本では女性がいかに不平等に扱われているかを目の当た
りにし、そして似たようなことはアメリカにもあることに気付きました。大日本帝国憲法下
の日本では国民に主権はなく、さらに女性は「家族制度」にも縛られていました。
彼女は日本国憲法のGHQ草案を作成するにあたり、豊富な語学力と作成能力と強い意志を
発揮して、現在ではだれもが当たり前に感じる憲法を提案しました。

 講師/ムアンギ、ゴードン
四国学院大学教授(政治学、平和学)、理事・評議員。

京都大学大学院 法学研究科・博士後期課程学修認定退学(政治学専攻)
京都大学法学部助手、国公私立大学非常勤講師、四国学院大学助教授などを経て現職。

 

2015⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪⛪

拝啓 同窓生の皆様におかれましては、四国学院同窓会活動に、 ご理解とご支援を賜り深く感謝を申し上げます。
下記のとおり、徳島県支部総会を開催いたします。今回は、四国学院大学の島影俊英教授の講演会も開催いたします。
一般の方も聴講可能ですので、ご家族様、またお知り合いの方にも 是非お声をかけていただき、
気軽にご参加くださいますよう心より
お待ちしております。                                                  敬具

【開催日時】   2015年10月24日(土) 13:30受付
●14:00~15:30講演会
●15:30~16:00支部総会
●16:00~18:00懇親会
【会場】   「ホテルグランドパレス徳島」
徳島市寺島本町西1-60-1 ℡088-626-1111
※お車でご来場される方は、ホテル専用駐車場利用の場合、
駐車チケットをホテルフロントにお持ちくだされば、駐車代無料となります。
【懇親会会費】 5000円 (※懇親会参加者のみ必要です)
【返信締切日】 10月17日(土)
①同封のハガキにて
②E-mail   rogosu@sg-u.ac.jp
        ハガキと同様、必要項目を入れて送信してください。

受信確認の返信をさせていただきます。
連絡がない場合は、お手数ですが電話にてご一報ください。
【お問合せ】  四国学院同窓会事務局
フリーダイヤル 0120-459-500(平日8:30~17:00)
E-mail   rogosu@sg-u.ac.jp

講演会 『対人支援におけるコミュニケーションについて考える』
講 師  島影俊英  四国学院大学教授

島影先生プロフィール
1979年、関西学院大学社会学部社会福祉専攻を卒業後、
医療ソーシャルワーカーとして大阪の総合病院に勤務。
1997年より四国学院大学社会学部社会福祉学科に勤務。
2003年よりスクールソーシャルワーカーとして活動を始める。
現在、香川県教育委員会の派遣スクールソーシャルワーカーとして、
子どもや保護者、教員の支援活動に携わる。
また、研修講師として、社会福祉士、介護支援専門員、看護師、
教師、保育士など保健・医療・福祉・教育などヒューマンサービス
における専門職の育成に力を注いでいる。
四国学院大学大学院社会福祉学研究科長を務める。
※講演会は、無料で一般の方も聴講いただけます。徳島県支部総会